• メンタルトレーニング
  • GSR2とは
  • トレーニングコース
  • セミナー
  • 導入事例
  • オンラインショッピング
メンタルトレーニング活用シーン スポーツの極限対策
HOME > メンタルトレーニング活用シーン > スポーツの極限対策
アスリートにおけるメンタルトレーニングの重要性
体を鍛えるためにもメンタルトレーニングが助けになります。又、技術の極限への向上と安定にはメンタルトレーニングは欠かせません。
最高のパフォーマンスを発揮するために、アスリートの方々は日々厳しい練習に耐え、自身を磨き続けていることと思います。しかし、どんなに練習を重ねても、技術を身に付けても、本番で上手く力を出せなかったという経験はありませんか?
アスリートにとって、周囲からの期待、対戦相手からのプレッシャーが大きいほど緊張を強いられ、本来の実力が発揮しづらくなるものです。こうした重圧に動じないタフさを持てなければ、実力が安定しなかったり、イライラすることが増えたり、そんな自分に嫌気がさしてスランプへ陥ってしまったりと、負の連鎖を引き起こしかねません。スポーツという分野においては、メンタルコントロールが何よりも重要となります。身体を鍛えることももちろん大切ですが、心も一緒に鍛えなければ、バランスを取ることはできないのです。悩まれている方も、悩まれていない方も、スポーツをする上でメンタルトレーニングは非常に有意義な手段であると考えます。
  • プレッシャーを跳ね除けたい
  • より高度な技術を体で覚えたい
  • 試合の時の恐怖心を克服・闘争心を高めたい
  • 試合でメンタルアローザル(ゾーン)に入りたい
  • 試合で勝つイメージを何度も見ておきたい
  • 目標を潜在意識に入れハードな練習も楽しくやりたい
アスリート
例えば緊張している時に、「リラックスしなくちゃ…!」と思っても、なかなかうまくできませんよね。メンタルトレーニングとは、そういう場合に、身体が素直にリラックスするよう自分自身で身体と心をコントロールするためのトレーニングです。
これを行ったからといって、例えば急激に上手くなったり、実力以上のパワーを発揮できるようになったりという奇跡のようなことは起きませんが、皆さまが本来持っている力を最大限に引き出すことは可能となります。もし「実力以上の力が出た」と感じることがあったら、それは実力以上の力なのではなく、あなた本来の力を発揮できたということなのです。前述にて急激に上手くなることはないと書きましたが、集中力を高めて練習に取り組めばそれも不可能ではありません。メンタルアローザルに入るとあなたの中に眠る潜在能力次第で、可能性はいくらでも広がります。まずは心身のコンディションをいい状態で維持できるようにコントロールして、スポーツを心から楽しみましょう。
アスリート
  • チームメイトとの結束力が高まる
  • 緊張やプレッシャーに支配されなくなる
  • 組織の中で居心地が良くなる
  • スポーツを心から楽しめるようになる
  • 自信を持ってプレイできるようになる
  • メンタルアローザル(ゾーン)に入る
さいたま西部ライオンズの専属トレーナー経験をはじめ、数々のメンタルトレーニング実績があります
ご購入希望の方はこちら
導入事例はこちら
メンタルトレーニング・メンタルヘルス対策 ほこやまメンタル塾 eラーニング講座も開催中 資料請求・セミナーへの申し込みなどお気軽にお問い合わせください。 メンタルトレーニングのことなどお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ
ページのトップへ